ながので働きたい人と企業のための情報サイト 長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町

おしごとながの

おしごとながのトップページへ

文字サイズ

背景色

  • twitter
  • Instagram
  • YouTube

メニュー

JR東日本ビルテック株式会社

  • 企業情報
  • 求人情報
  • お知らせ
  • 先輩社員の一日

求人情報詳細

【専門技術職(建築・土木)】

募集職種
専門技術職(建築・土木)
駅舎等の【建築・機械・電気・通信】維持管理・施工管理、または駅ビル等の【施設管理】設備管理・統括管理
採用対象
一般
採用の流れ

書類選考→一次選考(面接SPI・筆記試験)→二次選考(役員面接)※選考ご希望の方はsaiyo2@jrefm.co.jpまで履歴書・職務経歴書をお送りください。

仕事内容

JR東日本に関連する駅や鉄道関連の建物維持管理、大型商業施設、オフィスビルなどの総合施設管理業務

必要な資格

高卒以上、既卒のみ。設備管理・施工管理実務経験をお持ちの方。関連資格をお持ちの方。
=以下に当てはまる方は尚歓迎=
→建築士、電気主任技術者電気工事士、建築物環境衛生管理技術者、施工管理技士(建築・電気・管・電気通信)、エネルギー管理士、ファシリティマネジャー、工事担任者

求める人物像

■ワークライフバランスを大切にしたい方■チームワークを大切にする方■安定した環境で長くキャリアを築きたい方

雇用形態
正社員
勤務地
長野市
転勤の可能性あり: 県内、 県外
給与

月給153,800円~301,700円 + 各種手当 + 賞与年2回

諸手当
■超過勤務手当 ■職務手当 ■通勤手当(月額上限10万円) ■扶養手当 ■技能手当ほか
住宅手当:あり
扶養手当:あり
通勤手当:あり
昇給
年1回
賞与
年2回(夏・冬)4.7カ月分(2021年度実績)
休日休暇
124日or 116日 ※勤務形態により変動あり ■完全週休2日制(土日、またはローテーション制) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(消化率77% ※2020年度実績) ■産前・産後休暇ほか
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度 ■企業型確定拠出年金制度 ■財形貯蓄制度 ■融資優遇制度 ■人間ドック補助金制度 ■各種法人契約割引制度 ■メンタルヘルスケア支援制度 ■慶弔見舞金制度 ■資格取得支援制度 ■各種研修制度 ■再雇用制度 ■JR東日本グループ共済会 ■JR東日本グループカフェテリア倶楽部制度 ■JR東日本従業員持株会制度 ■JR東日本グループ保険制度 ■くるみんマーク ■在宅勤務制度 ■モバイルワーク制度
勤務時間
1カ月単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間:38時間20分以内) または、フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間40分以内、清算期間1カ月、コアタイムなし、フレキシブルタイム7:00~22:00) 【日勤1種】9:00~17:40(休憩60分) 【日勤2種】9:00~17:20(休憩60分) 【泊勤】9:00~翌9:10(休憩・仮眠9時間30分) ※勤務地により適用される変形労働時間制が異なり、始終業時間帯も若干変動する可能性あり。
医療保険
協会けんぽ
問合わせ担当者
人事部 相原
問合わせ先電話番号
03-5334-9351
問合わせ先メールアドレス
saiyo2@jrefm.co.jp
PAGE TOP