ながので働きたい人と企業のための情報サイト 長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町

おしごとながの

おしごとながのトップページへ

文字サイズ

背景色

  • twitter
  • Instagram
  • YouTube

メニュー

株式会社アールエフ

  • 企業情報
  • 求人情報
  • お知らせ
  • 先輩社員の一日

「知恵を絞る。タダの知恵を。」
まずは一人の人間として素朴に考える。不思議なものですが、とことん自分を追い込むととてつもない知恵が出てきます。

Ct
  • Ct
  • Hukuri
  • Tobu
  • Chuo

アールエフは創業から27年、中国など海外への依存は一切行わず純国産・国内自社工場での生産にこだわってまいりました。結果、業界トップ3社中CTシェア№1(自社調べ)を獲得。他2社に比べて2倍ほどの利益(税引き後の純利益)を出し続けております。純国産にこだわり、国内の雇用を守り、この先も海外への生産移管は一切考えておりません。(但し、米国市場向けにNY近郊で2000坪程度の自社工場開設を検討中)


アールエフでは様々な部門でごちゃ混ぜを行っています。他社と比べて全て1/2の人数になっております。1人で複数の仕事をこなすことで、決定までの時間は他社と比べて1/4に短縮されています。そんなことで販売価格1/2で利益2倍を出しております。利益はさらなる「安かろう良かろう」に向けて研究開発に投資しております。

福利厚生が充実
産休・育休制度あり
特許の取得
あり
受賞・表彰歴
JNB第4回ニッポン新事業創出大賞・経済産業大臣賞・日本新ビジネス協議会連合会会長賞 他

会社の魅力

年齢層

平均年齢33歳

仕事のやりがいを感じる瞬間は?

幼少期からの夢だった設計者。工業高校卒の自分でも「設計してみる?」から挑戦、そしてそれを支えてくれる多くの仲間。ゼロスタートの自分が作った製品が世界中で使われ人々の役に立っていることを実感できる。だから、努力し挑戦し続けることができます。(中央研究所、開発スタッフ)

会社の自慢は?

・半数の製品が業界トップシェアです。
・世界で活躍する製品を開発、製造、販売している純国産メーカーです。
・書籍「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介されました。
・TVドラマや番組、CMで製品が使われています。(「下町ロケット」他多数)
・社内自販機:ドリンク50円、菓子パン・カップ麺10円

職場の雰囲気

新卒・既卒・中途問わず、未経験者歓迎。大学(高)中退者も大勢活躍しています。(職歴多数も歓迎)むしろ過去の経験や資格にとらわれず『やってみたい!』の気持ちさえあればゼロからのスタートでも活躍できます。若い人や女性も大活躍の働きやすい職場です。個々の感性、個性を大事に...アールエフには未経験でもチャレンジできる様々なステージがたくさんあります。(HPの「社員の声」をご覧ください。)

会社概要

設立
1998年6月1日
代表者名
丸山次郎
従業員数
200名
男女別の人数
男:120名、女:80名
資本金
9億110万円
本社所在地
長野県長野市中御所3番地
事業所

県内に拠点4ヵ所、県外21か所

事業内容

産業分野:X線CT・工業用内視鏡・デジタルX線非破壊撮影装置等
医科分野:X線CT・デジタルレントゲンNAOMI・各種医科カメラ等カプセル内視鏡・使い捨て内視鏡等
歯科分野:X線CT・パノラマ/セファロレントゲン・口腔内カメラ等置き楽消耗品事業

企業WEBサイト
https://rfsystemlab.com/
問合わせ担当者
総務人事課 青木
問合わせ先電話番号
026-222-7702
WEB面談の可否
不可
業種
製造
医療、福祉
PAGE TOP